甘エビの殻で大根と卵のほっこりお味噌汁
- kkurita0
- 2024年10月4日
- 読了時間: 1分
更新日:3月4日
調理時間:約20分

Point
捨てる予定の甘エビの頭と殻でもう1品いかがですか?
甘エビを乾煎りすることでエビの生臭さが出ない、美味しい出汁に仕上がります。
エビの風味が鼻に抜け、トロトロな大根とふわふわな卵が優しい味の味噌汁です。
材料(2人分)
甘エビの頭と殻・・・・・・・12尾分
酒・・・・・・・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・・・500ml
大根・・・・・・・・・・・・100g
味噌・・・・・・・・・・・・大さじ1~2
溶き卵・・・・・・・・・・・1個分
作り方
甘エビの頭と殻はさっと洗って水気をふき取り、鍋に入れて中火で加熱し、乾煎りする。
殻の色が変わったら、弱火にして酒を加え、少し炒める。
水を入れて中弱火で煮だし、灰汁を取り除きながら沸騰後3分程煮る。頭と殻を濾して、甘エビの出汁を取る。
大根は皮を剥いて細切りにし、3.の中に入れて柔らかくなるまで煮る。
味噌を溶き入れて、溶き卵を流し入れたら完成。